電気オーブンピザは1度に何枚も焼けます!愛知でレンタル!
- 投稿者: event21_aichi
- に レンタル商品, 夏祭り, 学祭, 飲食機材
- 投稿日: 2021年11月24日
0

皆さんこんにちは!愛知支店の中西です!
いきなりですが、ピザの歴史ってご存知ですか?
ピザは18世紀にはスペイン領ナポリの貧しい住民がトマトとチーズをパンに乗せる具として使い始め、19世紀後半にイタリア王妃マルゲリータが気に入ってから一般にも広まったと言われています。
今では、パスタに並ぶイタリア料理の代表的な存在ですよね!
そんなピザを自宅やイベントで作って食べてみたいと思いませんか?
ということで今回は電気ピザオーブンのご紹介です!
電気ピザオーブン MAT-293

電源/消費電力 | 三相200V/3kw(12A) |
---|---|
外寸 | 幅(W)560×奥(D)585×高(H)425mm |
内寸 | 幅(W)410×奥(D)410×高(H)200mm |
本体重量 | 30kg |
焼き能力 | 8インチピザ8枚(300℃で約4分) ※冷凍ピザの場合 |
備考 | 庫内は二段になっております。 |
詳しくはこちら👇
庫内は二段になっているため、違う味のピザを同時に焼くことが出来ます!
実際に焼いたピザがコチラ!
左が普通のピザで右がシラスぴざです!


よくある質問集!
A.こちらは、一度に焼ける枚数となります。内寸で幅と奥行き41cmで2段構造となっておりますが、8インチ=直径20センチのピザがギリギリ収まる程度です。
まとめ
いかがでしょうか?
1回に多くのピザを焼くことが出来るので、
イベントやパーティー会場で、本格的なおいしいピザを焼いて、いらっしゃったお客様に振舞うことができます
!
少しでも興味を持っていただいた方、気になる方はご気軽にご連絡下さい!