初めまして、こんにちは!!愛知支店「野田」です!
今回は、いろんなイベントにて活躍すること間違いなしの、オリジナルTシャツを作れる Tシャツ用プレス機についてご紹介します!! イベント内でさらに思い出を作っていきたい方にすごくオススメです!
使用していく中での注意点など様々記載していますので よかったら最後まで見ていただけると幸いです。
イベントなどの思い出にオリジナルのTシャツを作成していける、Tシャツ用のプレス機になります。 温度の変換を行い、時間の調節行うことで様々な生地にも対応していけます。 その他にも皮革・木材・金属など様々な素材への転写が可能です。 イベントのTシャツ作りや自分用のTシャツ作りなど家庭用電源でもご利用が可能です。
メーターの上段にある温度設定パネルの「TEMP」ボタンを押すと、温度が表示されますので、 上/下ボタンを押して必要になる作業温度へ調節していただいた後に、 もう1度「TEMP」ボタンを押していただくと設定が完了できます。 時間の設定も、時間設定パネルの「TIME 」を押していただくとできます。
*注意「華氏(℉)と摂氏(℃)の変換について 初期設定では華氏(℉)の表示になっている場合があります。 摂氏(℃)に変更していく場合には、温度設定パネルの「TEMP」を押していただきます。 その後に、℃か℉の選択画面に切り替わりましたら℃を選択してください。 選択完了しますと、温度パネルの℃の部分が光ります。 摂氏(℃)~華氏(℉)に変換の場合にも同じ手順になっていきます。
*材質:参考温度:プレス時間
*純綿:180~220度:15~25秒*ポリエステル:180度:40秒*化織:150~180度:10~40秒*陶磁:180~220度:180秒*携帯電話ケース:180~200度:50秒
A.本体上部のねじを回すことで調節可能です。
A.英語表記の説明書に加え、弊社で作成したものを同梱できます
A.はい!家庭用電源で使用できるよう変換アダプターをお付けしております。
今回は、イベントを行っていく中で、思い出を作っていけることが間違いなしの オリジナルTシャツも作っていけるTシャツ用プレス機について紹介させていただきました。
イベントの1つとして使っていくだけではなく、友達との思い出作りやワークショップ 社内でのオリジナルTシャツ作り、イベント内でのTシャツ作りなど様々なご利用が可能! さらに文化祭で使うクラスTシャツを自分達で作っていきより一層の思い出になっていくこと間違いなしです!
思い出作りによろしければご利用いかがでしょうか!! お見積りだけでも大丈夫です!お問い合わせお待ちしております!!
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。